今日の出会いが誰かの余韻に

旅の価値は、旅が終わった瞬間から始まります。
私たちが大切にするのは、
一瞬のインパクトではなく、
いつまでも余韻が残る幸福感です。
「また訪れたい」を創る、
記憶に残るおもてなしを。

私たちが生み出したいのは、
旅アト」の余韻です。

ひとつの出会いやひと工夫が、
旅ナカ(滞在中)の印象を大きく左右します。

 サービス提供者自身が楽しく対応できる環境は、
旅の充実度を高め、
「また来たい」という余韻を残します。
小さな工夫を積み重ねることで、
地域は“インバウンドに強い場所”へと
育っていきます。

インバウンド対応を
はじめようLet’s Get Started with Inbound Support

「インバウンド対応」とは、
訪日外国人のお客様を受け入れるための
準備や対応を行うことです。
対言語対応、文化の違いへの理解、
スムーズな接客など、
「難しそう…」と感じるかもしれませんが、
小さな工夫から始めるだけで、
お客様にも迎える側にも大きな効果が得られます!

「難しそう」から
「やってよかった」へ
変わる理由

お客様の満足度UP

リピートや口コミで
新たな集客に!

スタッフの不安軽減

簡単なポイントを押さえるだけで
自信がつく!

売上・集客アップ!

言葉や文化の壁を取り除くことで、
購買意欲が高まる!

まずはここから!

インバウンド対応の第一歩Start Here! Your First Step to Welcoming International Guests

3分でチェック!
あなたの“おもてなし力”は
どれくらい?Quick 3-Minute Check: How strong is your OMOTENASHI spirit?

以下の項目の中で、当てはまるものにチェックを入れてください。

見せるだけでOK!
使って楽しい指差し
オーダーカードJust Point and Order!
A Fun and Easy Communication Card

外国人旅行者と日本人スタッフが
楽しくスムーズに対応できるよう、
「見せるだけ」で伝わる
インバウンド対応ツールを開発。
画像を活用しながら少しずつ会話に挑戦でき、
無理なく接遇スキルを
向上させるサポートをします!

画像を保存してご利用ください。

EchorisができることWhat Echoris Can Do for You

現場の課題改善から外国人受け入れ戦略、
地域の魅力を活かした観光体験づくりまで。
Echorisは、実践的なトレーニングと
伴走型の支援で、
現場の“できる”を引き出し、
インバウンド対応を楽しく前向きに進めます。

接客トレーニング

多言語対応と異文化理解をふまえた接客トレーニング。
お客様の心に「至福の余韻」を残すホスピタリティを育てます。

コンサルティング

現場の課題を見える化し、SNS活用を含む外国人受け入れ戦略をサポート。実践的な改善で、持続可能なインバウンド対応を実現します。

体験型コンテンツ開発支援

地域の文化や食の魅力を活かし、訪れる人の心に残る観光体験をプロデュース。地域ならではの“特別な体験”づくりをサポートします。

「これならできる!」
を実感できるポイント

01英語が苦手でも大丈夫!

英会話のスキルを向上させるものではなく、
日本人特有の 「おもてなしの心」を、
自信を持って楽しく外国人客へ発揮する
工夫とスキルをお伝えします!

02豊富なワークやロールプレイング

現場発揮のポイントは、
“インプット<アウトプット” 。
実践的なワークやロールプレイング中心で、
現場ですぐに活かせるスキルを
楽しみながら確実に習得できます!

海外経験ゼロの私でも、
インバウンド接客が
楽しくなった!

国際線CA・インストラクター×ホテルマン×大学講師

髙橋 久美子 Kumiko Takahashi

“おもてなし”の最前線で培った
実践知を武器に、
インバウンド対応の
新たな可能性を切り拓く

国内大手航空会社で12年間、国際線CAとして世界中を飛び回る。
そのうち3年間は、訓練インストラクターを務め、全CA対象の保安緊急訓練を担当。
空の上で培った“瞬時の判断力”と“異文化対応力”を武器に、退職後はホテル業界へ。
現場での経験を活かし、現在は仙台白百合女子大学で「観光ホスピタリティ論」を 担当する講師としても活動中。
「多様性」と「インバウンド」を専門とし、訪日観光業界における “心に響く体験価値”の創造をサポートし、「また来たい」と思わせる余韻づくりを テーマに、サービス業の未来をデザイン。

お問い合わせcontact

ご質問やご相談は、以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。